S様邸(栃木県小山市) 屋根漆喰入れ直し・屋根塗装・外壁目地打ち替え工事

投稿者:shimaj  投稿日:

施工前

経年劣化により、棟瓦の下に詰められた漆喰が剥がれてしまっており、それにより、隙間から雨水が浸入し、雨漏りに発展するリスクがありました。

また、屋根全体においても、防水性能が著しく低下している状態で、セメント瓦表面からの浸透による雨漏りの発生も考えられました。

クリックで拡大表示します。

また、外壁においても、サイディング同士の境目の目地が劣化してひび割れやひけなどが発生しており、こちらも雨漏りに発展するリスクがある状態でした。

クリックで拡大表示します。

工事内容のご提案

屋根・外壁の双方で発生していた雨漏りのリスクを解消するための工事プランをご提案しました。

工事の内容としては、

  • 屋根漆喰入れ直し
  • 屋根塗装
  • 外壁目地打ち替え

となります。

今回の屋根塗装で使用した塗料は、対候性に優れるラジカル制御型の塗料になります。

施工後

屋根工事

屋根漆喰入れ直し

まずは、屋根塗装を行う前に、棟部の漆喰入れ直し作業を行いました。

棟を覆っている棟瓦を一時撤去し、内部に詰められた漆喰を全て除去。

クリックで拡大表示します。

旧漆喰の除去が完了後に、新しい漆喰を入れ直し、棟瓦を戻して作業完了となります。

クリックで拡大表示します。

屋根塗装

漆喰の入れ直し作業が完了後、屋根塗装に移行しました。

まずは、高圧洗浄で屋根表面に付着した汚れや苔,旧塗膜層などを除去し、

クリックで拡大表示します。

乾燥後に、塗料の密着性を良くするため、下塗り材を塗布し、

クリックで拡大表示します。

その上から、塗料を中塗り・上塗りとして2回塗布し、3層の塗膜を形成します。

クリックで拡大表示します。

屋根漆喰入れ直しおよび屋根塗装を行ったことで、屋根全体の防水性能が大きく向上し、今までにあった雨水の浸入・浸透による雨漏り発生のリスクを解消することができました。

外壁目地打ち替え

劣化して傷んでしまっていた旧目地を全て除去し、

クリックで拡大表示します。

目地を除去した溝の両サイドを養生し、その後、プライマー塗布、目地打ちを行いました。

クリックで拡大表示します。

目地の打ち替えを行ったことで、サイディングの継ぎ目部分の雨仕舞が改善され、雨漏りに発展するリスクを解消することができました。

また、薄汚れていた目地が一新したため、外観イメージも良くなりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

カテゴリー

タグ